タイヤ交換
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
今日は、スタッドレスタイヤから、夏タイヤに交換しました。
会社の車2台と私の妻の車、妹の車、計4台分交換しました。
午後から、洗車もしました。
明日は、私の3番目の子供の入園式があるので、そちらに行きたいと思います。
T邸解体及び新規柱、梁掛け
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
今日は、鮭川村日下地区にあるT邸に行きました。
道路拡張のため、車庫の一部分があたるということで、減築することとなりました。
シャッター屋さんが、午前中に解体に来るので、からむ所の解体から始めました。
午後から、車庫内からできる部分を造作しました。
明日に、屋根部分、外壁部分を解体及び造作したいと思います。
自宅に帰り、春彼岸もあけたので、お雛様をだしました。
今までは私の妹のお雛様でガラスケースに入っている物でしたので楽でしたが、先週、私の嫁のお雛様が実家の方から運んできましたので、こちらも飾りました。
段飾りなので、大変です。
新庄大工組合ボランティア下見及び段取り
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
今日は、今度の日曜日に実施するボランティアの下見と段取りを行いました。
毎年、福祉協議会からの依頼で、私たち新庄大工組合青年部が行っている行事です。
今年は、6件の依頼があり、すべて下見を行い、分担や材料の確保をしました。
自宅に帰り、さっそく自分の受け持ちのスノコつくりを行いました。
連休予定
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
仕事のほうも一段落しましたので、土、日曜日と連休することにしました。
とりあえず、山形方向に向かい、ビックウィングにて、中古車ショーが行われているようなので行ってきました。
私の子供たちもおおきくなってきたので、近い将来、大きい車でも買って旅行にでも行きたいです。
お昼になり、近くにある 有頂天 というラーメン屋さんに行きました。
待つことなく、スムーズに注文して食べることができました。
今回、味噌ワンタンゲソ天ラーメンを食べました。
おいしかったです。
反省会
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
昨日19日は、作業場まわりの雪消しを行いました。
暖かい日が続いて、だいぶ雪も解けているようです。
夕方から、舟形子育て支援住宅でお世話になった方々と、反省会を行いました。
また機会がありましたら、一緒に仕事をしたいと思いました。
舟形町子育て支援住宅 手直し
びっくりドンキー 嶋店
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
先週の日曜日に、子供たちと山形市嶋地区にあるびっくりドンキーに行ってきました。
私が宮城県の専門学校にいたころ何回か行きましたが、約十年ぶりのびっくりドンキーでした。
私がチーズカリーバーグディッシュで、子供たちは、チーズバーグディッシュとオムレツバーグを注文しました。
昔とかわらず、おいしかったです。
久しぶりの更新
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
約一か月ぶりの更新となります。
なぜかというと、二月後半から急きょ、千葉県に店舗家具の取り付けに行ったり、パソコンが故障したり、いろいろありました。
今日からは、毎日更新できるようにがんばりますので、よろしくお願いします。
今週月曜日から、近所のお客さんのお宅の和室の目透かし天井の貼り替えを行いました。
続いて、廊下の床の貼り替えも行いました。
先月取り付けた千葉県銚子市のイオンタウンの店舗家具を載せておきます。
一階リビングフローリング貼り及び床下収納の取り付け
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
今日は、リビング、台所廻りのフローリング貼りを行いました。
今回、初めて高気密型の床下収納を取り付けましたが、一般型と違って発砲スチロールの断熱材が同封されていたり、収納蓋用の断熱材が入っていたり、ややこしい品物でした。
先日、完成した階段の一階部分
今日から、二階のほうにクロス屋さんが入り、パテを盛っていきました。
二階 巾木取り付け及び敷居レール取り付け 清掃 一階 上がり框取り付け及びフローリング貼り
こんばんは 阿部工務店 若棟梁です。
今日は、引き続き、二階の巾木の取り付けから始めました。
終わりまして、入口敷居のレールを取り付けました。
以上で二階のほうの木工事は完了しましたので、きれいに掃除して一階におりました。
まず、玄関上がり框を取り付けました。
続いて、玄関ホールのフローリング貼りを行いました。
休日 コメント(0) トラックバック(0)